朝ごはん ~ダイエットのために食べよう~
時間がなく、朝ごはんを食べなかったり、ダイエット中で摂取カロリーを減らすために、朝ごはんを抜いたりしていませんか❓
そういった不規則な食生活を送っていると、肥満やメタボリックシンドロームになるおそれがあります。⚠️
朝ごはんを抜いて、長時間空腹を我慢してしまうと、体は脂肪を吸収しやすくなります。
次の食事で食べたものは体脂肪として蓄積され、逆に太りやすいのです。💦
食事を抜けば、短期的に体重を落とすことができるかもしれません。
しかし食事を抜いたり、制限しすぎると、リバウンドのリスクがとても高いです。🙅♀️
ダイエットや健康維持のために、栄養バランスのよい朝ごはん🍳🥗を食べることは大切です。
脳のエネルギー源になるブドウ糖が多く含まれる主食🍙を朝からしっかり食べ、脳とカラダのスイッチをONに❗
日中の活動エネルギーを蓄え、代謝の活性化効果も❗
👇👇👇👇👇👇
\おすすめは和食/
ごはん🍚、お味噌汁(わかめ、ネギ、豆腐)、焼き魚、納豆、野菜の小鉢🥗という組み合わせが理想的です。
洋食が好きな方は、全粒粉パン🍞を選ぶようにしましょう。
全粒粉パンは歯応えがあって満腹感を得やすい、食物繊維やビタミン、ミネラルも摂れます。✨
パンにジャムやバターを塗りすぎないように注意。⚠️
ベーコン🥓、ウインナーの加工品は塩分と脂質が多いので控えめにしましょう。
時間がないときはバナナ🍌&ヨーグルトもOK!
ぜひ、ご参考にしてください!😃
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
カギは習慣化。
看護師が考案。オーダーメイドで一人ひとりをサポート
Nurse Support Healthcare